(ΦωΦ)

ブックマーク・気が向いた時の、ちょいメモ。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

便利なドームテントを採用 国連UNHCR

これは何を組み立てているでしょうか?正解は・・・一時避難用のテントです!この革新的なデザインを見てください。従来のテントとは異なり、30分で組み立てられ、解体しなくても移動が可能なテントです。家や故郷を逃れた人々に、素早く安心とプライベート…

喘息の子がいるのに、タバコをやめなかった元夫。…別居したとたんに発作は激減。

@io302 喘息の子がいるのに、タバコをやめなかった元夫。喫煙者が1人ぐらいで関係ないだろ!とずっと言ってたけど…別居したとたんに発作は激減。別居→離婚で早6年。発作にいたる事はほぼなくなりました(^^)喫煙者と生活していると受動喫煙は毎日の事、被害は…

超すばやい猫救出、ウルトラマンより早い。

ニャンコの危機にシュワッと現われたお兄ちゃん、すごい。Felix the RoDMA office cat had a lucky escape as Scott rushed save her from the water after a tussle with another cat! She is safe & sound. pic.twitter.com/Km03vzYno1— London's Royal Do…

赤ちゃんポスト10年の現実 120人以上の命救う 朝日新聞

岡田将平、山田佳奈2017年5月6日09時45分 親が育てられない子どもを匿名で預かる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)が、熊本市の慈恵病院に開設されてまもなく10年になる。預けられたのは120人以上。子どもにとって最善の選択なのかという懸念…

LEDライトがアルツハイマー病の治療になる可能性 // SSRIの抗うつ作用とは異なる新たなうつ病治療メカニズムを発見-阪大

2017.04.27 大塚真紀消費電力の低さと、節電効果の高さから身近な存在となったLEDライトですが、このLEDライトがアルツハイマー病の治療として活用できる可能性を明らかにしたマウスの研究論文についてご紹介します。https://www.nounow.jp/dementia/4309/QL…

教員勤務実態調査:中学教諭、6割近くが「過労死ライン」 毎日新聞

毎日新聞ニュース 2017年4月28日(金)学教諭、6割が「過労死ライン」 2016年度の中学校教諭の1週間あたりの平均勤務時間は63時間18分で、10年前より5時間12分増えたことが、文部科学省の調査(速報値)で分かった。「過労死ライン」に達する…

いじめで命絶った息子 仙台 朝日新聞

朝日新聞デジタル「学校に言わないでって言ったでしょ」 命絶った息子大岩ゆり、片山健志 2017年4月23日07時07分■小さないのち 大切な君 「同級生にからかわれ、先生に言っても直らない。学校に行きたくない」。2014年9月。仙台市内の中学1年の息子(…

わが国では孤児に対して本当にやさしい言葉をかけたり、物をくれたり、親切にしてくれた人なんか、どこにもいなかった。

これが日本人、そして戦争だ。「当時、我々孤児に対して本当にやさしい言葉をかけたり、物をくれたり、親切にしてくれた人なんか、どこにもいなかった。本当にいなかった。水ひっかけられたり、本当に野良犬って言われていたからね」 https://t.co/3TpLAlGbN…